OTHER
-
HOME
- 各種講習
その他の講習についても
お気軽にご相談ください
名鉄自動車学校では通常の教習以外にも、
セーフティードライブをサポートする各種講習を行っております。
お知らせ
現在、ペーパードライバー運転講習の受付を中止させて頂いております。
再開の準備が整いましたら、新着情報にてご案内致します。
ペーパードライバー運転講習3時限プラン27,500円(税込)
運転したいけど不安な方のお悩み解決!
長年運転していない、自信がないなど
運転に関する不安をお持ちの方におすすめ!
経験豊富な指導員が、親切・丁寧にアドバイス致します。
- 普通自動車(MT・AT)のみで練習を承っております。
基本から応用まで、ご希望に応じて練習ができます。 - 練習時間は3時限です。(1時限:50分)
- 運転免許証と料金をご用意のうえ、下記受付時間に当校までお越しください。
- お手続き完了後、お客様ご自身にて練習日をご予約頂き、予約日にご来校頂いての練習となります。
詳しくは受付スタッフまでお問い合わせください。 - 通学には、無料でご利用頂ける便利なスクールバスをご利用ください。

受付・教習日時
受付時間 | 10:00~15:00 ※土・日・祝は除きます。 |
---|---|
教習日時 | 9:30~15:20 ※土・日・祝日は除きます。 |
料金
(税込)
入学金 | 11,000円 |
---|---|
教習料金(3時限) | 16,500円 |
- 未使用分の技能料につきましては払い戻しいたします。
- 練習の延長をご希望される場合は、2時限分のみ追加可能です。
教習料金(1時限) 5,500円
0120-141-396
高齢者講習

-
70歳から74歳までの方
高齢者講習
免許証の更新期間満了日(誕生日の1ヵ月後の日)の年齢が70歳から74歳までの方で免許更新をする場合は、更新手続き前に「高齢者講習」を受講する必要があります。
-
75歳以上の方
認知機能検査+高齢者講習
免許証の更新期間満了日(誕生日の1ヵ月後の日)の年齢が75歳以上の方で免許更新をする場合は、更新手続き前に平針試験場にて「認知機能検査」の受検と「高齢者講習」を受講する必要があります。
高齢者講習
受講期間 | 更新期間満了日の6ヵ月前から更新期間満了日までの間 |
---|
052-891-2100
※ 検査・講習ともに混み合っておりますので、通知が届きましたらすぐにご予約をお願いいたします。
初心運転者講習
免許取得後1年以内に、3点以上の交通違反・交通事故
(違反等が1回だけの場合は4点以上)を起こした方が受講する講習です。
初心運転者講習を受講しなかった場合は試験場での再試験となり、
これに合格しなければその免許が取り消されます。
料金 | 免許の種類によって異なります |
---|
取得時講習
運転免許試験場で技能試験に合格された方が
免許証の交付を受けるために必要な講習です。
※講習は予約制ですので、お早めにご予約をお願いいたします。
料金 | 免許の種類によって異なります |
---|
0120-141-396